トップページ >PC >LANケーブルのコネクタをつけなおしてみた



LANケーブルのコネクタを付けなおしてみた

初掲載日:2019-12-02

最終更新:2019-12-02

 市販品のLANケーブルを使っていたのですが、いつの間にか抜け防止の爪が折れてしまい、ケーブルに何かが触れた拍子であったり、PCを動かした拍子にLAN接続が途切れる(物理的に途切れる)事象に我慢できなくなり、コネクタの付けなおしを実行しました。

予備のコネクタと工具は持っているわけで

 もともとケーブル買ってコネクタ買って便利な長さのLANケーブルの制作をしていたので、工具類はそろってます。あとは実行するのみです。
見事に爪が折れています。カテゴリー5のケーブル。



とりあえず、ストレートケーブルを作ろうということで、外皮をむいて、コネクタの爪のない側の左から白橙-橙-白緑-青-白青-緑-白茶-茶の順コネクタに差し込んで、カシメ工具でカシメて完了です。 以下は、新しいコネクタに各線の順番を確認して差し込んだところ。裏から。



爪側から見て。



カシメ工具でカシメます。躊躇なくエイヤって感じです。で完成しました。接続できることを確認して完了です。


作者紹介

 パソコン関連では、大学生の頃に初めてのパソコンを自作してから、怪しくパソコンを活用している今日この頃です。この度、長年の思いだった、独自ドメインに手を出してしまいました。→お名前.com
 思い返せば、大学時代に自作パソコンに手を出して、FreeBSDなるものに出会ってから いつかは独自ドメインとって自宅サーバーを運営して・・・・・・何って目的はなかったけど自宅サーバーでしたね。当時のFreeBSDの雑誌には自宅サーバーって言葉が良く出てた気がします。
 今回は、月額208円のレンタルサーバー(【ハッスルサーバー】)を利用しての独自ドメイン運営になりますが、ゆくゆくは自宅サーバーです。電気代セキュリティー面など色々ハードルはありますが、頑張りたいです。

サイト内Link

Linkサイト

サイト・アクセス解析(ana)

サイト・アクセス解析(w3a)